2006女子バスケットボール日本代表 スペイン遠征 / 日本バスケットボール協会 公式サイト
2006女子バスケットボール日本代表 スペイン遠征 / 日本バスケットボール協会 公式サイト
2006年
2006年トップ
日本代表メンバー表
活動スケジュール
試合結果
JABBA公式サイト
男子日本代表 活動レポート
2006年6月26日(月) @スペイン、サラゴサ⇒サンチアゴ・デ・コンポステラ 前に戻る 次に進む
(第9日目)
今日の活動レポート

サンチアゴ・デ・コンポステラへ
スペイン遠征最後の都市であるサンチアゴ・デ・コンポステラへ移動。朝7時にホテルを出発し、約4時間かけてバスでマドリードの空港へ。日本男女代表を乗せた飛行機は、一路サンチアゴ・デ・コンポステラへ向かった。ここはキリスト教の巡礼の地としてスペイン有数の観光地であるが、ホテルの周りはまったくそんなことを感じさせない緑に囲まれたのどかな場所。そのため、明日の午前と夕方の練習の間を利用して、街並みや教会を見学に行くことにした。

練習(午後)
18時より1時間の練習を行った。飛行機に乗ったあとは体が重くむくみがちであるため、3メン、5メンからの3対2など、ランニングを取り入れた練習で汗を流した。最後は5メンリピートを3往復し、走り込みの練習は終了した。

スペインタイム!
通常、海外遠征や国際試合の際、ホテルでとる食事は好きな物をお皿にとっていくビュッフェスタイルが多いのだが、今回の遠征はシエスタ(昼休みを長く取って、ゆっくりと食事をするスタイル)の国・スペインらしく、一皿一皿をゆっくり味わう食事スタイルとなっている。一皿目は前菜としてパスタやライス(スペインでは炭水化物は前菜として出てくる)、二皿目はメインの肉料理や魚料理とサラダ。そして最後にデザートといった具合だ。最初はこのシステムが分からず、一皿目のパスタだけで終わりなのかと思い、ガッカリしていた選手たち。しかし、少し時間を空けてから二皿目とデザートが出てくることが分かるや否や、ニコニコ顔に。今ではこのゆっくりした食事時間を、コミュニケーションの場としている。

そして本日の夕食時間はこれまでで最高の1時間半かかった。本日は男子代表と夕食時間が重なったのだが、ビュッフェスタイルの前菜がなかなか出揃わず、お腹をすかせた選手たちは新しい品が出ると争奪戦になる一幕も。前菜が終わって二皿目のメイン料理までまた時間が空き、食事が終わる頃には22時を回っていた。また時には、食事の準備が遅れたこともある。そんな時は、話をしながらただひたすら待つのみ。郷に入りては郷に従え。今では“スペインタイム”の食事時間にもすっかり慣れた選手たちである。

今日のスケジュール
6:30〜 朝食
7:00〜 ホテル出発
11:30〜 マドリード空港着
13:15〜 サンチアゴ・デ・コンポステラへ飛行機移動
15:30〜 昼食
17:30〜 18:30 練習
20:30〜 夕飯
22:00〜 アフターケア
23:00〜 就寝

今日のコメント
畑恵里子選手
日本代表に選ばれてうれしさでいっぱいです。このチームではメンバー構成によってCとPFのポジション両方で出ることになりますが、海外の選手が相手だとインサイドでは勝負できないので、外角からのドライブインを覚えたいです。代表の海外遠征はチェコで開催された世界ジュニア選手権(2001年)以来で、ワクワク、ドキドキしています。残りの3試合は、体格の違う海外の選手相手にしっかりとボックスアウトをすることと、ディフェンスを頑張りたいです。せっかくもらったこのチャンスを生かし、来年の北京オリンピック予選に向けて頑張っていきたいと思います。
磯山絵美選手
日本代表に入ったのはとても光栄なことですが、自分としては実力がまだまだだと感じているので、逆に「このままではダメだ」と気が引き締まりました。選ばれたからには、もっともっと自覚を持って頑張ろうと思っています。私自身、どのカテゴリーでも代表に入ったことがなかったので、今回が初の海外遠征になります。移動も多い中で毎回違う相手と対戦することはいい経験になります。日本代表ではプレイタイムが限られているので、出た時間は自分が得意な走ることと3Pシュートをアピールしたいです。残りの3試合は、ディフェンスをもっとアグレッシブに、プレッシャーをかけてやることを意識しながら試合をしたいと思います。

今日のトピックス
N/A

 

  Copyright(c) 2002 Japan Basketball Association. All Rights Reserved.