女子子バスケットボール日本代表 オーストラリア遠征 / 日本バスケットボール協会 公式サイト
2004 男子バスケットボール日本代表 ヨーロッパ遠征
トップ
スケジュール
日本代表メンバー表
試合結果
男子日本代表 活動レポート
2004年6月20日(日) @スロベニア、ログラ 前に戻る 次に進む
(第25日目)
今日の活動レポート

ウィーンへ
6時30分起床。軽い朝食をとり、7時15分ホテルを出発。出発時のログラは一面霧に覆われ、視界は2〜3m程度。バスは慎重に運転しつつ、下山。9時頃、スロベニアとオーストリアの国境に到着。入国手続きを済ませ、オーストリアに足を踏み入れる。走り始めて数分、雲行きが怪しくなってきた。雨足が強くなってきたと思ったら、豪雨に。約1時間豪雨の中をひた走り、サービスエリアで休憩するころには小雨になっていた。眠け眼で降りてきた選手たちは各々サービスエリアでお買い物。15分の休憩も終わり、バスは一路ウィーンへ。

国境から約2時間半後、ウィーンの旧市街地に到着。日本人のガイドさんが乗車し、最初の観光地ベルべデール宮殿へ。天気は小雨で、気温は17℃。肌寒さを感じながら、宮殿の敷地内で記念撮影。広大な敷地内に広がる美しい情景は悪条件の天候でも、絵になるほど。宮殿内は公開されておらず、敷地内を約30分散策してバスに戻った。

次の目的地は昼食をとるレストラン。本日のランチはウィーン名物、カツレツ(beef-cutlet)。牛肉を薄くなるまで叩き、それをとんかつ風に揚げたもの。レモンをかけて食べるが味付けは薄め。選手達は空腹も手伝いペロリと平らげてしまった。食後には昨日のレポートでも触れた、ザッハ・トルテが登場。甘みのたっぷり効いたチョコレートケーキだった。このレストランは日本人観光客の御用達のようで、我々の後に40人の一行も到着しており、同じものを食していた。

レストランを後に今日のメイン会場となるシェ−ンブルン宮殿へバスで移動。ハプスブルク王朝の離宮であったその宮殿の豪華な部屋を巡る観光。日本人のガイドさんの丁寧な説明を聞きながら、晩餐会用の大広間やフランツ=ヨーゼフ皇帝とエリザベート皇后の部屋などを約1時間かけて見学した。生憎の天気にも拘わらず、たくさんの人で賑わっていたが、何しろ東洋人の大男軍団が闊歩するのでよく目立ち、色々な人達から声を掛けられた。

なお、宮殿内の撮影は厳禁となっており、選手達は各々ガイドさんの話を熱心に聞きながら、見るものを目に焼き付けていた。世界の文化遺産を背にバスに乗り込んだ我々はウィーンの旧市街地へ。バスで巡回しながらベートーベンやモーツアルトの銅像、オペラ座などを見て、最後にドナウ川を渡り旧市街地へ戻った。ここで日本人のガイドさんにお礼を言ってお別れ。約5時間の観光を終えて、午後5時ログラへ向けて出発、途中休憩を挟み、午後9時15分ホテルに到着。その後、夕食をとり「文化に触れる日」は終わった。

日本人ガイド
フジイフミコさんは生粋の日本人。18年前にウィーンの文化に魅了され、移住を決意。ご主人も同じ日本人でガイドさんをやっている。オーストリアは5年間税金を納め、審査に通れば永住権を取得できるらしい。オーストリアの冬は厳しく平均マイナス10℃で、日本の地図でいうと北海道のさらに北に位置する。雪解けの4月から10月までが観光シーズンでフジイさんは今が一番忙しいという。

今日のスケジュール
06:30〜 起床
06:45〜 朝食
07:15〜 ホテル出発(ウィーンへ)
11:45〜 ウィーン到着
13:00〜 昼食
14:30〜 シェーンブルン宮殿
15:45〜17:00 市内観光
17:00〜 ウィーン出発
21:15〜 ホテル到着
21:30〜 夕食
23:00〜 就寝
 
今日のコメント
フジイフミコさん(現地の日本人ガイド)
いつもシェーンブルン宮殿などを案内する時、日本人観光客の方々は他の観光客の方より背が低くいのですが、今日は皆さん背が高いので、なんだか普段とは違う気持ち、そう「優越感」に浸ることが出来ました(笑)。歴史に詳しい監督さんや見かけによらずやさしい言葉で接してくれる選手のみなさんとお会いできてとても光栄です。2年後の大会に向けて準備されているとのことですが、私も陰ながら応援させて頂きます。これからもお体に気をつけて頑張って下さい。

今日のトピックス
N/A
 

  Copyright(c) 2002 Japan Basketball Association. All Rights Reserved.