2006女子バスケットボール日本代表 スペイン遠征 / 日本バスケットボール協会 公式サイト
2006女子バスケットボール日本代表 スペイン遠征 / 日本バスケットボール協会 公式サイト
2006年
2006年トップ
日本代表メンバー表
活動スケジュール
試合結果
JABBA公式サイト
2006年7月1日(土)スペイン@ルーゴ 前に戻る 次に進む
(第14日目)
今日の試合結果 ボックススコアへリンクボックススコア ゲームレポートへリンクレポート
第6戦(最終戦)
○日本代表 55-53 U-20スペイン代表●

今日の活動レポート

スペイン遠征最終日
長かったスペイン遠征も今日が最終日。滞在した都市は「パレンシア」「ビルバオ」「サラゴサ」「サンティアゴ・デ・コンポステラ」そして最終地「ルーゴ」。試合だけをしに「ビーゴ」というポルトガルとの国境に近い都市にも行った。現在滞在しているルーゴは、日中30度以上に上がり日差しも強い。日中は暑くて表にはあまり出ない選手たちだが、早朝は毎日欠かさず体操とランニングから始まる。この朝の体操では日替わりで掛け声(意気込み)をかけることになっている。今日の掛け声担当は畑選手。「今日は最終日なので頑張りましょう!」という元気な掛け声のもと、最終日が始まった。

練習(午後)
最後の試合前とあり、シュート感覚を維持するためにシューティング中心の調整練習を行った。多種類のコンビネーションシュートを20分間、2人1組でのシューティングを40分間、ディフェンスを想定しながらしっかりとシューティングをした。この練習をもって、スペイン遠征での練習は最後となる。最後に全員でハドルを組んで終了した。

U-20スペイン代表
同じ学生寮に宿泊しているU-20スペイン代表とは、試合後の食事時間が一緒。そんなU-20スペイン代表選手の食事量を見てビックリ…! 日本チームよりもかなり多くの量を摂取しているのだ。スペインではバスケットは人気スポーツ。クラブチームも多数あるし、女子代表も男子代表も世界のトップレベル。そんな明日のトップスターを目指すべく、U-20スペイン代表の実力も侮ることができないレベル。「これだけ食べていれば10代でもパワーがつく」と、スタッフたちは納得していた。

ところで、このスペインU-20代表は来月、ハンガリーで行われるU-20(ヤングウーメン)ヨーロッパ選手権に出場する。ヤングウーメンアジア選手権は12月、シンガポールにて開催。お互いに予選を勝ち抜けば、来年のヤングウーメン世界選手権で顔を合わせることになる。同世代の中川選手は「負けたくありません!」と闘志を燃やしていた。

ゲーム6
昨日敗れたとあって気合いが入り直したスペインU-20代表。出足から当たりの強いディフェンスを仕掛けてくるが、日本もタイトなマンツーマンディフェンスから#14山田のゴール下や#6石川のリバウンドで流れを作る。第2ピリオドからは若手選手や代表経験の浅い選手にバトンタッチ。第3ピリオド日本は#5諏訪、#9池住、#12吉田、#18藤吉、#20中川で果敢に攻めて19点のリードを奪って最終ピリオドへ。第4ピリオドではミスから反撃を食らうが、55-53で何とか1ゴール差で逃げ切った。日本女子代表はヨーロッパ遠征の対戦成績を5勝1敗として、全日程を終了した。

明日帰国
7月2日早朝、午前4時半に宿泊施設を出発。マドリード、アムステルダム経由で日本へ帰国する。日本到着は7月3日、午後の予定。

今日のスケジュール
9:00〜 体操、ランニング
9:30〜 朝食
12:45〜 宿泊施設出発
13:00〜 14:00 練習
15:00〜 昼食
18:30〜 宿泊施設出発
20:00〜 ゲーム
22:30〜 夕食
23:00〜 ミーティング
4:30〜 宿泊施設チェックアウト、出発

今日のコメント
別所慧子選手
今日は出た時間はミスをしないで攻めていこうと思っていましたが、ディフェンスで相手に合わせてしまい、まだまだ力不足だと感じました。今回、はじめて日本代表として活動して、自分のチーム(デンソー)と練習のやり方が違うので、その中で自分はどうしたらいいのか分からずに一つ一つのプレイに緊張しました。また移動が多いこともいい経験になりました。移動のあと練習をすると体はむくんでいるし、足が動かなかったり、息が続かなかったり。そんな中でコンディションを作っていかなければならないと学びました。まずは体作りから始めて、もっと自分の力を上げていきたい。この経験を今後も生かしていきたいです。
藤吉佐緒里選手
今日の試合ではフォワードとして出ている時は1対1を狙うことが出来たのですが、ガードとしてボール運びをやる時は一箇所しか見られなくてミスばかりしてしまいました。ガードとしてコートに出ると、いつもと目線が違うので焦ってしまいます。この遠征では、日本代表としての練習にも試合にも対応できていない自分がいました。上級生を見ていると、ディフェンスからしてしっかりしていて、まだまだ自分にはやることがたくさんあります。いい経験もしましたが、すっごい悔しい思いもしました。でも、やっぱり新しい技術を覚えることは楽しいことなので、もっともっと練習してうまくなりたいです。

今日のトピックス
N/A

 

  Copyright(c) 2002 Japan Basketball Association. All Rights Reserved.