2006男子バスケットボール日本代表 ヨーロッパ遠征 / 日本バスケットボール協会 公式サイト
2006男子バスケットボール日本代表 ヨーロッパ遠征 / 日本バスケットボール協会 公式サイト
2006年
2006年トップ
日本代表メンバー表
活動スケジュール
試合結果
フォトギャラリー
トータルスタッツ
関連サイト
キリンカップ
バスケットボール2006
 
ヨーロッパ遠征2005
ヨーロッパ遠征2004
ヨーロッパ遠征2003
JABBA公式サイト
レポート
ボックススコア レポート

開催場所: Pabellon De La Casilla
試合区分: No.2
開催期日: 2006(H18)年06月22日(木) 主審: Garcia Gonzalez
開始時間: 20:00 副審: Sanchez
終了時間: 21:40  


エスカーディア選抜

( 1勝 )

82

 
20 -1st- 14
13 -2nd- 9
23 -3rd- 20
26 -4th- 30
 

73


日本代表

( 1勝1敗 )

ヨーロッパ遠征第2戦。対戦相手はエスカーディア地方(スペイン北部)の選抜チーム。前回同様、このチームもスペイン国内の1部・2部に所属し、この地方出身の選手で構成されたチーム。
  日本は序盤からリズムに乗れず、追いかける展開となる。#10竹内(公)、#14伊藤らが得点するもディフェンスが機能せず、エスカーディア選抜に内外角から得点され、前半を23-33と10点ビハインドで終了する。後半に入りようやく流れを掴んだ日本は4点差まで詰め寄るもそこからが続かず、ターンオーバーから失点、20点差までリードを許す。残り3分を切ってから#4川村、#7五十嵐、#17佐藤の3Pシュートなどで一気に点差を縮めるも時すでに遅く、日本は73-82で敗戦。ヨーロッパ遠征の通算成績を1勝1敗とした。
 
  第1ピリオド、リズムを掴めない日本は開始2分、#11網野のゴール下で初得点。エスカーディア選抜に連続して3Pシュートを決められるが、日本も#15竹内(譲)、#14伊藤のゴール下などで、残り4分、8-10。エスカーディア選抜はゴール下にボールを集め、流れを渡さない。日本は#10竹内(公)らが得点するが単発となり、14-20で第1ピリオド終了。
 
  第2ピリオド、両チームとも激しいディフェンスで得点を許さずロースコアの展開。日本は#14伊藤、#10竹内(公)が加点。しかし、日本はファウルが多くエスカーディア選抜にフリースローを与え、残り5分には18-26。日本は#4川村の3Pシュート、#6桜井のフリースローで得点するも後が続かず、23-33と10点リードされて前半終了。
 
  第3ピリオド、日本はディフェンスからリズムを掴み#4川村、#15竹内(譲)の3Pシュート、#11網野のタップシュートで得点を重ね、残り5分、#14伊藤のゴール下で38-42の4点差とする。しかし、日本はここからターンオーバーを連発し、エスカーディア選抜に内外角から得点を許す。日本は#6桜井がドライブイン、#11網野が3Pシュートを決めるが流れは変わらず、43-56と13点ビハインドで第3ピリオドを終了。
 
  第4ピリオド、日本は#11網野、#6桜井が3Pシュートを決めるが、ディフェンスが機能せず、速攻やフリースローを決められてしまう。さらにターンオーバーから失点。残り3分には53-73と点差はこの試合最大の20点。日本はタイムアウトを取り、#7五十嵐のフリースロー、#6桜井のドライブイン、#4川村の3Pシュート、#17佐藤のドライブインで残り2分、65-76と猛追。しかし、またもターンオーバーでチャンスを失う。日本は#7五十嵐、#17佐藤が3Pシュートを決め、ファウルゲームに持ち込むが、フリースローを確実に決められ73-82で試合終了となった。
 
  次のゲームは6月24日(土)にサラゴサ市に移動して行われる。

  (日本バスケットボール協会)

  Copyright(c) 2002 Japan Basketball Association. All Rights Reserved.